fc2ブログ

日本茶の店 清水茶寮からのお便り

店主の徒然日記、ハーブ園から、森林から便りが届きます・・・

麦茶の価格改定

収穫前の大麦
今年の麦茶が出来ました。
昨年12月に二条大麦と六条大麦の種蒔きをして、5月初めに二条大麦、中旬に六条大麦を収穫しました。
<二条大麦>はでんぷん質が豊富でたんぱく質が少なめで、<六条大麦>に比べ麦本来の甘みを感じる特徴があります。六条大麦はたんぱく質を豊富に含み、でんぷん質が少なめで、麦茶にした時に適度な香ばしさを感じます。 この特質の違う二種類の大麦、香ばしさと甘さがブレンドされた麦茶を味わってみて下さい。

麦茶の価格改定のお知らせです。
今まで麦茶を多くの方に飲用して頂きたく、価格を抑えてきました。
諸材料費や原油価格高騰により、今年から麦茶の一袋当たりの量や料金を変更させて頂きます。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。

暑い夏の日々、お身体にはお気をつけてお過ごし下さい。
  1. 2022/08/14(日) 11:45:36|
  2. うみ風からの便り

お店の紹介

せいすいさりょう

Author:せいすいさりょう


清水茶寮(せいすいさりょう)では、
無農薬・無肥料の、昔ながらの製法のお茶をはじめ、品種のもつ個性を活かして作られた煎茶、挽きたての抹茶、有機農法(バイオダイナミック農法)によるハーブなどをご用意して、日本のお茶の美味しさをご紹介しております。
通信販売・お茶会についてはこちら

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (0)
店主の日記 (196)
うみ風からの便り (67)
山からの便り (33)
お知らせ (3)

月別アーカイブ

トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR