
平成最後の日、といっても特別な日に過ごすこともなかろうが、それでも私は何をして
過ごしているかな、と過日ぼんやり思うこともあったが、慌ただしく流れるまま日を過ご
していたら、30日は家でお茶作り、という日になった。今日も明日も私には変わらない
日だが、時代のかわり目の日に、私にとっては特別な<藤かおり>というのお茶を、
自宅で、このお茶の生葉を一日触っていられたことが、何となく、可笑しくて嬉しい。

これは揉んでいる途中の<藤かおり>の茶葉です
- 2019/04/30(火) 23:59:33|
- 店主の日記
-
-

暖かな春になったなと思っていたら、もう4月下旬ですね。
平成の時代も後、数日。
令和が始まります。
皆さんにとっての30年余りの平成時代はいかがでしたか?
私は変化がもっとも大きい時期でした。
宮崎での春も12年目になります。
カモミールは、ゆっくりですが咲き始めました。 ピークは5月中旬以降かと思います。
これから、草取りなども日課になっていきます。
お日さまと雨と自然の恵みの中で、ハーブ達がしっかりと育ってほしいなと思っています。
尚 美
- 2019/04/25(木) 12:37:03|
- うみ風からの便り
-
-