fc2ブログ

日本茶の店 清水茶寮からのお便り

店主の徒然日記、ハーブ園から、森林から便りが届きます・・・

今朝の苺

今朝の苺
父が二百数十円で買った苺の苗。
寒さの中でもなんとか育ち、店頭に並ぶ苺とはずいぶんと違うけれど、父は赤くなった実を見つけては頬張り満足げだ。
まだ幾つか青白いままの粒が、イキイキとした緑の葉に隠れているが、さすがにこれはもうダメだろうなぁ・・・
…時々その鉢を見て思っていた。

ところが今朝。
昨日まで青白かった粒の中の一粒が、小さいくも赤く実を染めて熟し始めているではないか!

花は咲き、実は熟すように、
自力で実を熟す力が、一粒の小さな実の中にも宿っている。
その時期は必ずくる。
もしかしたら明日かもしれない。明日という日が今日になった時、よし!と自分の中で思えることがおこるかもしれない。

赤く染まった小さな苺は、そんなことを思わせ、力をくれた。
気持ちを明るく、頑張っていこう。


  1. 2014/05/24(土) 18:50:32|
  2. 店主の日記

お店の紹介

せいすいさりょう

Author:せいすいさりょう


清水茶寮(せいすいさりょう)では、
無農薬・無肥料の、昔ながらの製法のお茶をはじめ、品種のもつ個性を活かして作られた煎茶、挽きたての抹茶、有機農法(バイオダイナミック農法)によるハーブなどをご用意して、日本のお茶の美味しさをご紹介しております。
通信販売・お茶会についてはこちら

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (0)
店主の日記 (196)
うみ風からの便り (67)
山からの便り (33)
お知らせ (3)

月別アーカイブ

トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR