fc2ブログ

日本茶の店 清水茶寮からのお便り

店主の徒然日記、ハーブ園から、森林から便りが届きます・・・

バイオダイナミック農法のハーブの在庫

空

1月24日の山手線内のトレインチャンネルで、JAXAが、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の微粒子(サンプル)の国際公募を開始することになり、研究成果が期待できる研究者にサンプルを提供する、といったようなニュースが映り、少々ワクワク致しました。

渋谷駅そばにある「コスモプラネタリウム渋谷」では、ただ今「HAYABUSA」という番組の投影会が開かれています。「星座の説明のない番組には興味がない。」と言う両親をお正月休みの日に無理やり一緒に連れてこの投影を見ましたが、親子3人、「はやぶさ」がイオンエンジンで「イトカワ」に無事着陸して、サンプル採集を成し遂げた後、60億kmの旅を終えて地球に帰還した、そのスケールの大きなミッション成功に少々興奮しながらの帰り道となりました。「はやぶさ」は、分析装置を運ぶかわりに、試料を地球に持ち帰る難しい最終段階の探査方法だそうで、試料がたとえ少量でも、最新の精密な分析を行うことができるそうです。

地球「スイングバイ」という技術を使って「はやぶさ」が、太陽周回軌道から「イトカワ」と並んだ場面は、人間の想像力の素晴らしさに手を合わせるような思いでした。(カッコイー)「スイングバイ」とは、天体の万有引力を利用して宇宙機の運動方向を変更する技術だそうで、燃料をほとんど使わずに軌道を変更して、速さも変えることができるのが特徴で、宇宙探査機を惑星や太陽系外へ送り出すためによく使われる技術だそうです。
「コスモプラネタリウム渋谷」では、今しばらくこの番組の投影は続くそうですから、機会がつくれましたらご覧になることおすすめです。(1日4種類の番組が投影されており、この他の番組もおすすめです。)
是非、「はやぶさ」が地球スウィングバイを行って加速して、小惑星「イトカワ」に到着した宇宙の遙か彼方の成功したその時と、最終離陸後の燃料漏れによって、未知の宇宙の中で交信が不通になるというトラブルを奇跡的に乗り越えて地球に帰還するという、従来の惑星探査機の片道切符から往復を可能にした「はやぶさ」の宇宙旅行の疑似体験ができるような投影ご覧になってみてください。宇宙と自分に何か壁がある訳ではありませんが、見終わった後の方がずっと、想像できる宇宙が広がったような気がします。

…さて、前置きが随分と長くなり、ここまで書いて軌道修正が難しくなってしまいました…。
今日は、うみ風ハーブ園から届く<バジルペースト>、<ミント>、<カミツレ>、<ホーリーバジル
の在庫が残りわずかになったお知らせを書くつもりでいたのですが…。
ご紹介しているハーブは、天体の運行に合わせた農法として知られる「バイオダイナミック農法」で育てられた植物です。西空の一番星の金星、宵の木星が静かに輝く冬の空。時には、地球を含む壮大な宇宙と、広がる空から届く幸せを感じ取りながら、一杯のお茶を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
  1. 2012/02/04(土) 15:13:44|
  2. 店主の日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お店の紹介

せいすいさりょう

Author:せいすいさりょう


清水茶寮(せいすいさりょう)では、
無農薬・無肥料の、昔ながらの製法のお茶をはじめ、品種のもつ個性を活かして作られた煎茶、挽きたての抹茶、有機農法(バイオダイナミック農法)によるハーブなどをご用意して、日本のお茶の美味しさをご紹介しております。
通信販売・お茶会についてはこちら

最新記事

最新コメント

カテゴリ

未分類 (0)
店主の日記 (196)
うみ風からの便り (67)
山からの便り (33)
お知らせ (3)

月別アーカイブ

トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR